2025年9月22日月曜日

北京の55日 55 days at Peking 1963

ニコラス・レイ監督、米、160分、チャールストン・ヘストン、エヴァ・ガードナー、デイヴィッド・ニーヴン出演。1900年の北清事変を背景にした映画。

史実はお構いなしの欧米先進諸国が暴戻な清を懲らしめる映画。義和団を利用して欧米勢力(日本もあるが)を排撃しようとした西太后に対して連合諸国が反撃する。歴史では日本軍が活躍したことになっているが、英米等が中心である。さすがに歴史に少しは合わせるため、日本軍の将校として伊丹十三を登場させているが、ほんの脇役である。米の将校ヘストンと英の公使ニーヴンが大活躍し、露の未亡人貴族としてガードナーがヘストンの恋人役で出る。義和団騒乱の中、ヘストン、ガードナーの恋愛、ニーブンが外交官として苦悩するという話である。

0 件のコメント:

コメントを投稿